2011年12月19日
シェフ直伝レシピ
くくむ市場3周年祭
みなさん楽しんでいただけましたか?
年末も売り出しがあります!
ご期待下さい
さて、そのイベントで行われた
「車椅子シェフの料理教室」
そこでお世話になった伊藤シェフが、
教室で使用したちりめんキャベツを使った別の調理方法を
くくむガーデンのためにブログでアップしてくださいました!(シェフありがとう!)
ぜひお家でつくってみてくださいね
以下、シェフbrog より・・・
昨日 豊橋のくくむガーデンの周年祭にて
イベントを行なってきました。
その内容が豊橋で作られた「ちりめんキャベツ」の料理です。

そこで思ったのがまだこの「ちりめんキャベツ」の認知度の低さ
を認識しました。
皆さん言われるのが 「固そう」 「どう調理したらいいかわからない」
といった声が大半で、とまどっている光景を目の当たりにしました。
そこで今日からしばらく「ちりめんキャベツ」の美味しい食べ方を
知っていただきたく 書こうと思います。
それではまず1番簡単で 誰もが美味しいといわれる
「ちりめんキャベツとアンチョビのパスタ」を紹介します。
このパスタのポイントはパスタを茹でると同時に同じ鍋で
「ちりめんキャベツ」もボイルする事です。
すると パスタが茹で上がる頃に キャベツも柔らかくなり
キャベツの旨みが パスタに染み込みより美味しくなります。
材料(4人前)
パスタ 320g
にんにく 1片
唐辛子 1本
アンチョビ 4枚
パセリ 少々
ちりめんキャベツ 3枚
オリーブオイル 30cc
塩 適量
作り方
1:パスタを大きな鍋で1.5%の塩を入れて 3cm角にカットした
ちりめんキャベツと一緒にボイルします。
2:その間に フライパンでスライスしたにんにく、唐辛子をいためます。
3:そこにアンチョビをいれ、パセリをいれ香りを出します。
4:そこにパスタの茹で汁を入れて、ソースにとろみをつかせます。
5:そこにパスタが茹で上がったらちりめんキャベツと一緒に上げます。
6:フライパンにいれソースとよく絡めます。
7:味見をして塩分がよかったら皿に盛ります。
こちらが出来上がりの写真です。

ポイント1: パスタとちりめんキャベツを一緒に茹でる事でパスタには
きゃべつの味がしみ キャベツは柔らかくなります。
ポイント2:フライパンに入れてソースと和えるときもゆっくり茹で汁を足しながら
仕上げてください。 パスタ キャベツ アンチョビ にんにくが1つになって
おいしく仕上がります。以上
一度試してみてください 病み付きになる味です。
現在料も1人分 約120円です。
安くて 美味しい イタリアの代名詞のパスタです。
***************************************
みなさん、どうぞお試し下さいね!
シェフのブログはこちらです
http://blog.livedoor.jp/samuraisong/
みなさん楽しんでいただけましたか?
年末も売り出しがあります!
ご期待下さい

さて、そのイベントで行われた
「車椅子シェフの料理教室」
そこでお世話になった伊藤シェフが、
教室で使用したちりめんキャベツを使った別の調理方法を
くくむガーデンのためにブログでアップしてくださいました!(シェフありがとう!)
ぜひお家でつくってみてくださいね

以下、シェフbrog より・・・

昨日 豊橋のくくむガーデンの周年祭にて
イベントを行なってきました。
その内容が豊橋で作られた「ちりめんキャベツ」の料理です。

そこで思ったのがまだこの「ちりめんキャベツ」の認知度の低さ
を認識しました。
皆さん言われるのが 「固そう」 「どう調理したらいいかわからない」
といった声が大半で、とまどっている光景を目の当たりにしました。
そこで今日からしばらく「ちりめんキャベツ」の美味しい食べ方を
知っていただきたく 書こうと思います。
それではまず1番簡単で 誰もが美味しいといわれる
「ちりめんキャベツとアンチョビのパスタ」を紹介します。
このパスタのポイントはパスタを茹でると同時に同じ鍋で
「ちりめんキャベツ」もボイルする事です。
すると パスタが茹で上がる頃に キャベツも柔らかくなり
キャベツの旨みが パスタに染み込みより美味しくなります。
材料(4人前)
パスタ 320g
にんにく 1片
唐辛子 1本
アンチョビ 4枚
パセリ 少々
ちりめんキャベツ 3枚
オリーブオイル 30cc
塩 適量
作り方
1:パスタを大きな鍋で1.5%の塩を入れて 3cm角にカットした
ちりめんキャベツと一緒にボイルします。
2:その間に フライパンでスライスしたにんにく、唐辛子をいためます。
3:そこにアンチョビをいれ、パセリをいれ香りを出します。
4:そこにパスタの茹で汁を入れて、ソースにとろみをつかせます。
5:そこにパスタが茹で上がったらちりめんキャベツと一緒に上げます。
6:フライパンにいれソースとよく絡めます。
7:味見をして塩分がよかったら皿に盛ります。
こちらが出来上がりの写真です。

ポイント1: パスタとちりめんキャベツを一緒に茹でる事でパスタには
きゃべつの味がしみ キャベツは柔らかくなります。
ポイント2:フライパンに入れてソースと和えるときもゆっくり茹で汁を足しながら
仕上げてください。 パスタ キャベツ アンチョビ にんにくが1つになって
おいしく仕上がります。以上
一度試してみてください 病み付きになる味です。
現在料も1人分 約120円です。
安くて 美味しい イタリアの代名詞のパスタです。
***************************************
みなさん、どうぞお試し下さいね!
シェフのブログはこちらです
http://blog.livedoor.jp/samuraisong/