2012年02月21日
全国食育フォーラム
もくもく手づくりファームで今日から行われる
「全国食育フォーラム」

http://www.moku-moku.com/shokuiku/index.html
2日目の分科会の1コマを担当する事になり
→行ってきます
テーマは「食べる」から広がる世界に出会う3日間
1日目は佐藤剛史さんの講演「生きる力をはぐくむ食育」
フランス味の教室現場レポート
2日目は色々なWS
きっと沢山の出会いと発見があるだろうな
わくわくどきどき
私、かなりの緊張しーなので、
リラックスして楽しくやることを心がけて…
頑張ってきます
「全国食育フォーラム」

http://www.moku-moku.com/shokuiku/index.html
2日目の分科会の1コマを担当する事になり
→行ってきます

テーマは「食べる」から広がる世界に出会う3日間
1日目は佐藤剛史さんの講演「生きる力をはぐくむ食育」
フランス味の教室現場レポート
2日目は色々なWS
きっと沢山の出会いと発見があるだろうな
わくわくどきどき
私、かなりの緊張しーなので、
リラックスして楽しくやることを心がけて…
頑張ってきます

2012年02月20日
いちご大福&ぬり絵
春先取りフェア、無事に終わりました~!!
お漬物教室も、いちご大福教室も、笑いヨガも
それぞれ楽しんでいただけたんじゃないかな~と思っています

(いちご大福は途中若干のハプニングもありましたが・・・

そのときのかわい子ちゃん
ブログ、OKいただいたので載せちゃいます

今2歳

いちご大福2ヶ 完食してました

後、ぬりえのほうも、かなり集まってます

なんと、ただいま88枚!!
多すぎて写真におさまりません

力作が多すぎて賞を決めるのが大変かも(笑)
ご来店の際にはぜひこちらもご覧下さいね~
2012年02月16日
春先取りフェア
明日から3日間プチイベントやります


ざっくりですが・・・
美味しくて
楽しい
イベントです

1日目
農家のお母さんの
お漬物教室
2日目
くくむのいちごでつくる
いちご大福づくり体験
他、笑いヨガやオークションなどなど
市場は柑橘


中でもおすすめの商品は
『柑橘詰め合わせセット』

これ、とってもおすすめ!!
文旦、ポンカン、いよかん、ネーブルオレンジ、青島みかん
5種類の柑橘が入っていて、それぞれの特徴が書いてある説明書付です!!
野菜ソムリエのイベントでは、品種の食べ比べっていうのが結構あります。
そこで、
気軽に家でも試せたらな~って思って、今回こういうセットを作ってみました。
お値段は450円とリーズナブル

ぜひ、お家で食べ比べて、お気に入りの品種を見つけて頂ければと思います。
あとは、ひな祭りのお菓子も入荷しました

金平糖とかあられとか色々。。

レジ前のひな壇
こちらもぜひチェックして下さいね

MIO
2012年02月03日
フラワーバレンタイン

男性からお花を贈ろう企画
「フラワーバレンタイン」
可愛い商品、色々と
入荷しています


ミニバラ

お人形がのったのや・・・

プリザーブドのアレンジも

もちろん、男性→女性だけではなく
大切な家族や、仲良しのお友達へのプレゼントにも
すっかり定着した「友チョコ」ですが
今年は「友花」っていうのもいいのでは??
ぜひ
